おさしづ配信

いかなるいんねんも尽くし運ぶ理によって果たす

為すいんねんという。生まれ更わり出更わりの理、いんねんという。成ろうと思っても成らん。しょまいと思うても成りて来る。これ一ついんねんの理を聞き分け。なれど、いんねんと言うて了えば、それまで。いかなるいんねんも尽くし運ぶ理によって果たす、切る、という理から思やんもせねばならん。一代ではない程に。末代という理なら、大きい理である程にある程に。(明治30・10・5)
おさしづ配信

人間の義理は要らん

人間の義理は要らん、人間の義理思えば、神の道の理を欠くで。(明治21・10・5)
おさしづ配信

たんのうの理を治めてくれ

いんねんという、いんねん一つの理は、たんのうより外に受け取る理は無い。よう聞き分け。しっかり一つたんのうの理を治めてくれ治めてくれ。(明治29・10・4)
おさしづ配信

どのような夢を見ても、心で覚えて居れば夢現ではあろうまい。…めんめんの精神というものがある。それはたすけ一条、道尽くす運ぶ理ではあろう。それは日々に受け取る。なれど後先という理が無けにゃならん。…世上の理に押されぬようと。これだけの理を弁え(わきまえ)あれば、何にも怖き危なき道は無い。世上明らか一つの道を運んで置けば、どんな道でもおめ恐れは一つもあろうまい。(明治24・10・3)
おさしづ配信

神は心に乗りて働く

精神一つの理によって、一人万人に向かう。神は心に乗りて働く。心さえしっかりすれば、神が自由自在に心に乗りて働く程に。(明治31・10・2)