おさしづ配信 皆神がして居たのやで どんな事も皆神がして居たのやで。どういう事も、こういう事も、学者でも分からんで。一寸に分からん。どうしたらよい、こうしたらよいと、人間の心でできる事は一つもあらせんで。人間の心で出けた事は一つもないで。(明治20・8・25) 2021.08.07 おさしづ配信
おさしづ配信 三才までの事情 夫婦中妊娠一つ中、それぞれだんだん三才までの事情、三才までなかなか大抵、尋常なる者である。内々定める母思え。どういう事であろう。年を取りたる処、長らえて道筋、どんな所も、ほこりの中も通り楽しみ事情。実の障り案じる。内々事情夫婦の中、又々暮らす中、いんねんの事情、これより長らく、内々思うようにいく。(明治21・8・24) 2021.07.31 おさしづ配信
おさしづ配信 積んだ理が光る 年限無くばあたゑと言えん。年々理によって理回さねばならん。積んだ理が光り、心が年限経てば、これだけ与えて貰うたという。年限通らにゃならん。…これから万事楽しめば、又楽しみの道がある。(明治32・8・21) 2021.07.24 おさしづ配信
おさしづ配信 大きい心 大き川越そと思えば、大きい心持たにゃ越せん。小さい川なら、ぽいと越せる。あちらも眺めこちらも眺め、思うた一つの理なれど、怖い事は無いで、恐ろしい事は無いで。(明治30・8・20) 2021.07.17 おさしづ配信
おさしづ配信 天然自然の道 さあさあたすけ一条は天然自然の道、天然自然の道には我が内我が身の事を言うのやないで。天然自然の道は、長らえて長く通る事が、天然自然と言う。天然自然の道通るには、難儀な道を通るので、先の楽しみと言う。今十分の道通るのは先の縺れと成るのやで。(明治21・8・17) 2021.07.10 おさしづ配信